
.png)
.png)

.png)

みやうち歯科は、1995年11月愛媛県松山市に開院しました。
開院以来、幅広い年代の患者さんにご来院いただき、
地域の皆さんに信頼される医院として
スタッフが一丸となって日々診療しています。
当院は子育て経験スタッフが多く在籍しており、
お互いの状況を尊重しあい
働ける環境です。

当院完成イメージ図
当院の特徴
週休二日、残業ほぼなし
機械が代われるところは機械の力を借り、
作業効率をUPさせるよう取り組んでいます。
早番と遅番のシフト制を導入しており、残業を発生
させにくい仕組み作りを行っており、
平均月残業時間も5時間未満となっています。
また、当院では歯科衛生士担当制を採用しておらず、有給も取得しやすい環境です


.png)

成長できる環境
私たちは、スタッフ一人ひとりの成長を大切にしています。そのため、研修費用は全額医院が負担します。
オープニング前には全スタッフを対象に研修を実施し、
業務開始後も随時研修を行っています。
スタッフが安心してスキルアップに取り組める環境を整えています。
.png)

.png)
.png)
最新設備の導入
当院では、業務の効率化と快適性向上を目指して最新の設備を導入しています。
光学印象導入により、習熟度の差を排除し、
高精度な治療を実現しています。
また、自動化を進めており精算や受付業務なども機械を導入しています。
.png)

.png)

1日の流れ
8:20~

出勤・診察準備
出勤後は身だしなみを整え、予約状況や各自の業務予定、報告連絡事項などを確認して本日の診療準備を行います。

8:30~

午前の診療
患者さんとコミュニケーションをとりながら、各自業務を行います。


12:00~
お昼休憩
スタッフ専用ルームで、午後の診療まで休憩です。
充実したスタッフルームでゆっくり休憩できます。

13:30~
午後の診療


17:30~
診療終了・片付け


診療器具を洗浄したり、
業務記録、次の日の準備などを行います。
18:00~


終礼・退勤
今日も一日お疲れ様でした。
17:30診療受付終了のため、残業はほとんどありません。
.png)
院長
宮内 紗絵

私は歯科診療が大好きです。
初めから大好きでずっと続けたいと思っていたわけではありません。
卒後研修後、開業医で16年勤め徐々に歯科の沼にはまっていきました。
最初は出来ないこともありましたし、男の先生に診てもらいたいんだけど…と挫折も多々ありました。
日々診療していくなかでできなかったことができるようになったり新しい知識・技術を学ぶ楽しさを少しずつ感じ始めその学んだことを日々の診療に還元することで患者さんに
「良くなったよ!噛めるようになって太っちゃったよ」と
喜ばれることが増えてきました。
自分の成長が人の健康に寄与できる仕事って最高だと思いませんか?
一緒に歯科の沼にハマりましょう❤︎
リニューアルオープンするにあたり、ホワイトニングに力を入れたいと思っています。
ホワイトニングは、治療と違って患者さん自らが望んで来てくれ、笑顔が増える施術なので私は好きなんです。
ホワイトニング施術の主役は衛生士さんです。
行きたくないけど…調子が悪いから…痛いから…
怖いなぁ…とマイナスイメージが強い歯科ですが
ホワイトニングは患者さんがとてもポジティブに来院していただけます。
少しずつ白くなりよくなっていく患者さんの喜びを感じられる方、お待ちしております★